電話がある所は確かめて行ってよ
|
|
![]() |
須崎市桑田山 雪割桜 例年は3月初めから 見頃 須崎市役所 平日の問い合わせ0889-42-3951 土日の問い合わせ0889-42-2311 場所はここ |
![]() |
|
仁淀川町上久喜の見事な花桃 見頃、場所は 仁淀川町HPで |
|
↓香南市香我美町中西川 の西川花公園の菜の花と桃の花 場所 詳細は 香南市観光協会 |
|
![]() |
室戸広域公園の2000本桜 例年2月中頃から河津桜を初め順次咲く 河津桜の動画も見てよ 室戸だけに一足早い春を!! 色々な種類が長い期間見れる 詳しくは むろと2000本桜日記 |
高知県桜の見所スライドショー |
|
高知市五台山 五台山公園 場所はここ3月下旬が見頃 頂上付近に桜 その他色んな花が見れるし 有料の県立牧野植物園はそれ以上見れる |
|
|
![]() |
高知市筆山 筆山公園 場所はここ 3月下旬が見頃 ほとんど頂上まで車で行け 高知市街が一望出来る展望台も再登場 |
![]() |
高知市筆山 筆山公園 3月下旬が見頃 頂上の東 筆の鼻で高知市東、潮江、 浦戸湾を眺めがならゆっくり出来る |
いの町枝川公園の桜(免許センター南) 例年は3月20日頃から見頃 枝川公園に三春滝桜が咲いた |
|
|
南国市岡豊 岡豊城跡 場所はここ 3月下旬が見頃 ソメイヨシノ 豊臣秀吉の時代四国を一時平定した 長宗我部元親の城跡 |
![]() |
岡豊城跡 3月下旬が見頃 岡豊城跡から南は高知平野が一望出来る |
南国市八京と言う集落の上にある一本桜 ソメイヨシノより早く咲く |
|
|
|
![]() |
桜の名所鏡野公園 日本の桜百選に選ばれた 香美市土佐山田町鏡野公園 ソメイヨシノ600本TEL 0887-56-3500 場所はここ 3月下旬がソメイヨシノ 見頃 |
![]() |
香美市土佐山田町八王子宮・神社 見頃は3月下旬が見頃 場所はここ 本数150本P10台香美市北本町 香美市商工観光課088-753-3111 |
|
|
![]() |
香南市野市町大谷 桜の広場 3月下旬が見頃 県立のいち動物公園隣 場所ここ 香南市観光協会 ℡/Fax0887-56-5200 |
|
|
![]() |
香南市吉川町吉原 桜づつみ公園 場所はここ 空港の東対岸 3月下旬が見頃 世界一長い雲悌(モンキーバー)もある 桜はまだ小さく少ないけんど駐車場もある |
![]() |
仁淀川町 ひょうたん桜と芝桜 樹齢500年周囲6m樹高30mつぼみが ひょうたんの形 場所はここ 夜間はライトアップするきね 役場の横から行ける けんど道が狭いき そのつもりで行ってよ 問い合わせ仁淀川町役場0889-35-1083 芝桜はサクラのあと その後永く咲く |
![]() |
仁淀川町中越家のしだれ桜 樹齢約200年 枝張り直径14m 役場電話 0889-32-1113 駐車場は道路に50台置ける 場所はここ 例年3月下旬が見頃 ちょっと下に 市川家のしだれ桜は早く咲く ここも途中 道が狭いきね |
![]() |
仁淀川町 |
![]() |
佐川町 日本桜百選に選ばれた 牧野公園の桜 駐車場有り場所はここ JRで行くと便利 斜面に咲く 約600本のソメイヨシノ 0889-22-7700 佐川町総務課 3月20日頃からぼんぼり点灯 |
![]() |
土佐市はげ山展望公園の桜 土佐市民病院を南にどんどん行く 場所はここ 太平洋 四国山脈が一望 360度の視界 尾根に5ケ所展望台が あって車で あちこち走れる 道が狭いき そのつもりで ソメイヨシノと山桜合わせて 約300本が咲く 3月中旬過ぎから見頃 |
![]() |
旭浄水場 写真の貯水プールは現在は無く北側の 水道山にかなりの数の桜が咲く 結構広い公園 車は数台のみ、 南にも小山があって そこから見下ろせ 上で花見も出来る、、 場所はここ |
![]() |
高知市針木浄水場 3月下旬ソメイヨシノが見頃 秋は紅葉が綺麗 車はあちこち自由に止めれる宴会に最適 場所はここ |
![]() |
高知市大鋸屋橋 3月下旬ソメイヨシノが見頃 サエンバ電停南 駐車場はないきね 場所はここ |
![]() |
高知市鏡鏡ダム 場所はここ 車は あちこちに置ける、 3月下旬が見頃 |
![]() |
龍馬も遊んだ場所 高知市 築屋敷 鏡川沿い 3月下旬ソメイヨシノが見頃 場所はここ 駐車場は無いぜよ |
![]() |
桜の開花の標準木 高知城三ノ丸 各テレビ局が取材に来る 毎年JJJはこの頃になったら この標準木を温めに行きとうなる、 3月下旬が見頃 |
![]() |
高知市桜馬場 |
![]() |
高知城 すべり山 |
![]() |
高知市桟橋通り6丁目 わんぱーくこうち 3月下旬頃 子供連れがお勧め 無料の動物園もあるし 小さな観覧車 大きな池 滝を見ながらの花見 駐車場有り |
![]() |
香南市(岸本) 月見山 ここの場所は車から降りて10分登る この画像のみ高知県観光ガイドより 場所はここ 太平洋が眼下に見え 例年なら3月末頃が 見頃 車でほとんど上まで行ける |
![]() |
芸西村 桜ケ丘公園 かなり広いし駐車場もあるぜよ 場所はここ 2月20日過ぎ雪割れ桜 3月中旬から末ごろ10種類約2000本の 桜がぼんぼりに照らされる |
![]() |
安芸市大山岬公園 大山岬の山手にあって広々とした公園 場所はここ 見頃は3月下旬4月初旬見頃 |
為松公園 | 四万十市中村商工観光課 0880-34-1783 |
3月下旬4月初旬が見頃約1,000本 ソメイヨシノ P約20台 |
横倉山織田公園 | 越知町横倉山 越知町産業課 0889-26-1105 |
4月初旬?本数100本 /ボタンザクラ、 ヤエザクラ P約40台 |
観光見所 高知のドライブへ 高知の昔の写真を
高知市あちこち100以上画像(高知市内高校正門画像もあるぜよ)
高知を飛行機から、山から見てみる?
高知 花マップに帰る 高知観光 高知にの面白トップへ